20年ぶりの刷新・新紙幣のデザインになった3人【渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎】の顔と名前の一致を目指す

画像引用元:pixabay

20年ぶりに刷新される 新しい紙幣のデザインが発表されていますが、それによると2024年の上期からの流通予定とされています。

できれば実際に新札を手にする頃までには、御3人のお名前とお顔の一致を目指したいものですね!お名前とお顔を覚えるために、まとめました。

画像引用元:pixabay

【新紙幣は数字の表記が 現紙幣よりも見やすいらしいです】

新紙幣は今までの紙幣よりも数字の表記が少し大きくなって見えているので、金額がとてもわかりやすい感じですね

新紙幣1万円の表面・・・数字の表記は今までの紙幣と横幅はほぼ同じなのですが、縦幅が約1.6倍になっているため大きく見える

新紙幣1万円の裏面・・・数字の表記は今までの紙幣と横幅は約2.2倍、縦幅が約2.5倍になっているためだいぶ大きく見える

そして偽造防止のための最先端ホログラムが使われているようです

日本銀行券の改刷および 500 円貨の改鋳について 日本銀行

https://www.boj.or.jp/announcements/release_2019/rel190409a.pdf

画像引用元:pixabay

【新紙幣は見やすくなったけれど、そこに印刷されている御3人は知らないし、誰?・・・って人のために】

デザインもきれいになった、色彩が良くなった、数字が大きくて分かりやすいという感想が多いですが、印刷される事になったご尊顔はというと、お初にお目にかかるという人も多いのでわかりにくい人も・・・

2024年に流通するまでにはまだ時間がありますので、少しずつお顔やお名前なんかも覚えておきたいものですね!!

(現在の10000円札 )福沢諭吉 →【新1万円札 】の渋沢栄一

渋沢栄一は「資本主義の父」と名を馳せた実業家である渋沢栄一さんです。

近代経済社会の日本での基礎を築かれた方で、実業界以外にも社会公共事業や民間外交の面でも指導的役割を果たされ貢献された人物です。

公益財団法人 渋沢栄一記念財団https://www.shibusawa.or.jp/index.html

(現在の5000円札 )樋口一葉 →【新五千円札】の津田梅子

津田梅子は女性教育者としての先駆者、津田塾大創始者として知られる津田梅子さんです。

津田 梅子(つだ うめこ、元治元年12月3日(1864年12月31日) – 昭和4年(1929年)8月16日)は、日本の教育者です。日本における女子教育の先駆者と評価されている、女子英学塾(のちの津田塾大学)の創立者でもある。

津田梅子 – Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/津田梅子

(現在の1000円札 )野口英世→【新千円札】の 北里柴三郎

「日本の細菌学の父」として知られていて、ペスト菌を発見したり、破傷風の治療法を開発するなどの感染症医学の発展に貢献した方です。

北里柴三郎 – Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/北里柴三郎

新札が私達の生活で実際に流通をしだす2024年になると、今よりも電子マネーでのやり取りが飛び交っているキャッシュレス時代かもしれませんが・・・

でもまぁ、そうなったらそうなったで、デジタルではない紙の新紙幣を手にした時には、返って新鮮な気分かもしれませんね \(╹◡╹)/

画像引用元:財務省サイトhttps://www.mof.go.jp/currency/bill/20190409.html

画像引用元:pixabay